ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ここから本文です

あしあと

    有害ごみの分け方・出し方

    • 更新日:
    • ID:6944

    収集日

    第5水曜日

    出し方

    「分け方」の4種類に分別し、それぞれ個別に袋(中身が見える袋)に入れて出してください。袋にはそれぞれ「有害」の張り紙をしてください。

    分け方

    電球、蛍光灯、LED電球など

    購入時のケースに入れ、割れないように出してください。

    電池類

    (例)乾電池、ボタン電池、モバイルバッテリーなど

    水銀体温計、水銀温度計

    水銀がこぼれると大変危険ですので、袋を十分に縛って出してください。

    袋に入らない大きなものは粗大ごみへ

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます