ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ここから本文です

あしあと

    産後ケア事業

    • 更新日:
    • ID:5030

    広陵町では、お母さんと赤ちゃんが健やかに、安心して子育てしていただけるように、子育て支援のひとつとして、お母さんと赤ちゃんが助産師による心身のケアや育児のアドバイスが受けられる「産後ケア事業」を行っています。

    利用できる人

    広陵町に居住する1歳未満の赤ちゃんとお母さんで、次のいずれかに当てはまる方。

    1. お母さんの体調に不安がある
    2. 育児についての不安がある
    3. 家事・育児を手伝ってくれる人がいない
      その他、専門スタッフからのからだ・こころ・育児のサポートを必要とする方
    4. (補足)お母さん、赤ちゃんに感染症の疑いや、入院行為が必要な場合は利用できません。

    ご利用にあたって

    事前の利用申請が必要です。出産後から申請を受け付けます。

    利用に必要なもの

    広陵町産後ケア事業利用登録申請書兼同意書

    (補足)申請者の本人確認ができる書類、母子健康手帳もお持ちください。

    サービスの内容・利用できる施設・お申込み方法の流れについての詳細はこちらをご覧ください

    広陵町 産後ケア事業のご案内

    各施設の情報

    お問い合わせ

    広陵町 けんこう福祉部 けんこう推進課(保健センター)
    電話番号:0745-55-6887
    (土・日・祝日を除く8時30分から17時15分)

    お問い合わせ

    広陵町けんこう福祉部けんこう推進課(保健センター)[さわやかホール]

    電話: 0745-55-6887

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム