ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ここから本文です

あしあと

    クリーンセンター広陵から大阪湾広域臨海環境整備センターへ搬出する「ばいじん処理物」の受入停止措置解除について

    • 更新日:
    • ID:2370

    クリーンセンター広陵におけるばいじん処理物につきましては、ダイオキシン類判定基準超過により、大阪湾広域臨海環境センター(以下「同センター」という。)への搬入停止(平成28年9月26日から)となっておりましたが、町では専門家を交え、技術者による分析を行いながら、原因の究明や適切な措置及び施設・設備の再点検を行い、同センターや奈良県と度重なる協議を行ってまいりました。原因は、排ガス温度のコントロール不足によるダイオキシン類が生成され数値が高くなったものと推測されます。今後、温度の適正管理と機器の清掃等の強化により対策を行うこととし、平成29年5月26日に改善報告書を同センターと奈良県へ提出させていただきました。
    その結果、平成29年6月8日に同センターから一般廃棄物埋立処分委託契約書第6条第4項の規定により、搬入停止措置の解除の通知を受け、諸手続きを踏まえ、平成29年6月30日付けで搬入を再開させていただくこととなりました。これまで住民の皆様、同センターをはじめ関係団体等の方々に大変ご迷惑をおかけいたしましたが、今後、ダイオキシン類濃度が基準値を超えることのないよう、改善策に則して安全な運転管理に努めてまいります。

    平成29年6月30日

    広陵町長 山村 吉由

    問い合わせ先
    クリーンセンター広陵
    電話(57)2000

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます