マイナンバー(社会保障・税番号制度)
- 更新日:
- ID:1422

行政を効率化し、国民の利便性を高め、公平・公正な社会を実現する社会基盤としてマイナンバー制度が始まり、平成27年10月からマイナンバー(12桁の個人番号)が通知されます。法人には、法人番号が通知されます。
また、平成28年1月からは社会保障、税、災害対策の行政手続でマイナンバーが利用されるようになります。
マイナンバー制度について、詳しくはこちらをご覧ください。

ご存じですか?「マイナンバー(社会保障・税番号)制度」
今年(平成27年)10月から、国民の皆様一人ひとりにマイナンバー(個人番号)が通知され、民間事業者でも準備が必要になります。内閣官房のマイナンバー特設ホームページが開設されています。
まずは「マイナちゃんのマイナンバー解説」からどうぞ。
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/gaiyou.html別ウィンドウで開く

マイナンバー(社会保障・税番号)制度のコールセンター
マイナンバー制度のコールセンターが開設されています。マイナンバー制度のお問い合わせはコールセンターまで。番号は0120-95-0178です。(土日・祝日を除く、平日9:30から17:30)
詳しくはこちら⇒http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/別ウィンドウで開く

マイナンバー(社会保障・税番号)のツイッター
マイナンバーに関する情報をツイッターで発信されています。

マイナンバー(社会保障・税番号)に関する特設ホームページ
内閣官房のマイナンバー特設ホームページに、各種資料やよくある質問(FAQ)が掲載されています。
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/別ウィンドウで開く
また、特定個人情報保護委員会、国税庁、総務省(地方税関係)、厚生労働省もマイナンバーの特設ホームページを開設されています。
お問い合わせ
広陵町企画総務部デジタル推進室[庁舎2階]
電話: 0745−55−1001
ファックス: 0745−55−1009
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます