メインメニュー
- 農業委員・農地利用最適化推進関係
- 森林環境譲与税の使途について [2025年3月31日]
- 地域計画の公表について [2025年3月31日]
- 【注意喚起】イノシシの目撃情報について [2025年3月29日]
- 農作業後の農業機械(コンバイン、トラクター等)に付着した土・泥等について [2024年6月7日]
- 新しい農業委員・農地利用最適化推進委員が決まりました [2023年9月4日]
- 農業委員会活動の点検・評価及び活動計画について [2023年5月31日]
- 農業委員・農地利用最適化推進員の募集状況について(最終公表) [2023年4月13日]
- 農地等の利用の最適化の推進に関する指針を定めました [2023年3月31日]
- 農地における野焼きについて(お願い) [2022年10月28日]
- 農用地利用計画変更(農用地除外・編入等)の申出を受付します [2022年7月20日]
- 広陵町における「人・農地プラン」の策定状況について [2022年1月11日]
- アライグマの被害対策について [2021年10月1日]
- 農作業中の熱中症対策について [2021年5月24日]
- 広陵町百済川向地区特定農業振興ゾーンに関する協定が締結されました [2020年3月25日]
- 農地の貸し付け等に係る固定資産税について [2018年7月18日]
- 農地を貸したい方、借りたい方を募集します [2017年11月1日]
- 健楽(けんぎょう)農業参加者募集 [2017年9月1日]
- 森林の土地の所有者届出制度について [2017年3月20日]
- 農業支援が受けられます「認定農業者」募集 [2016年7月27日]
- 広陵町弁財天で営農組合が設立されました [2016年5月20日]
- 農地の相続等の届出のお願い [2015年8月24日]