若年者健康診査
- 更新日:
- ID:3769

令和7年度 若年者健康診査・子宮頸がん検診
メタボリックシンドローム、いわゆる”内臓脂肪症候群”に着目した生活習慣病予防のための健康診査です。生活習慣病に関する検査項目と、女性の方には希望で「乳房エコー検診」と「子宮頸がん検診」を同時実施します。小さなお子様がいらっしゃる方のために「託児」もしますので、ぜひこの機会に受診してください。

対象者
20歳から39歳までの広陵町に住民票を有する方
(昭和61年4月1日生まれから平成17年3月31日生まれの方)

実施場所
さわやかホール

令和7年度 若年者健康診査・子宮頸がん検診(実施日・受付時間)
- 実施日 6月27日 (金)
受付時間 9:00から11:00 - 実施日 6月28日 (土)
受付時間 9:00から11:00、13:30から15:00 - 実施日 9月26日 (金)
受付時間 9:00から11:00 - 実施日 9月27日 (土)
受付時間 9:00から11:00、13:30から15:00

申込方法
4月15日 火曜日 8:30 WEB予約受付開始
WEBでの予約となっております。
時間予約制ですのでご予約の際は、ご希望のお時間の枠を選択してください。
6月27日(金)28日(土)
6月27日(金)28日(土)
9月26日(金)27日(土)
9月26日(金)27日(土)

受診費用
- 健康診査:1,000円
健康診査内容:身体計測、血圧測定、腹囲測定、血液検査(脂質、糖質、肝機能、腎機能、貧血など)、尿検査、心電図検査 - 乳房エコー検査:1,000円
(注意)希望の女性の方のみ
(注意)授乳中の方は乳腺が発達しており、正確な判定ができませんので受診できません。
(注意)乳房エコー検査は単独受診できません。必ず健康診査の受診が必要です。 - 子宮頸がん検診:800円
(注意)希望の女性の方のみ
(注意)生理中、妊娠中は受診できません。
(注意)子宮頸がん検診のみの単独受診は可能です。

注意
子宮頸がん検診のみの受診は可能ですが、乳房エコー検査は単独受診できません。
子宮頸がん検診は2年に1回になります。令和6年度(令和6年5月1日から令和7年2月末)に広陵町の子宮頸がん検診を受診された方は、令和8年度(令和8年5月1日)以降に受診してください。
お問い合わせ
広陵町けんこう福祉部けんこう推進課(保健センター)[さわやかホール]
電話: 0745-55-6887
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます