令和4年度 個別がん検診
[2022年4月27日]
ID:4686
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
検診名 | 検査方法 | 対象者 | 受診期間 | 自己負担額 | 受診方法 | 実施医療機関 |
大腸がん検診 | 便の潜血反応検査 (自宅で2日間採便) |
40歳以上 | 1年に1回 | 1,200円 | 医療機関に受診券がおいてありますので、 直接各医療機関にお申込ください。 |
〔町内登録医療機関〕 いけなか内科クリニック・石井医院・おおひがしクリニック・岡本クリニック・杉原内科・高谷医院・竹村医院・塚本整形外科醫院・中堀医院・藤井整形外科・松田内科医院・真美ヶ丘クリニック・まみがおか内科・安川クリニック・山下内科医院・三恵クリニック |
胃がん検診 (バリウム検査) |
バリウムと発泡剤を飲んでの胃のレントゲン検査 | 40歳以上 | 1年に1回 昨年度、胃カメラ検査を受けられた方は、今年度は受診できません。 |
3,000円 | 〔町内登録医療機関〕 杉原内科 中堀医院 三恵クリニック |
|
胃がん検診 (胃カメラ検査) |
胃カメラ検査 (実施医療機関:三恵クリニック) |
50歳以上 | 2年に1回 | 4,000円 ※70歳以上も同額 |
・受診前にけんこう推進課(保健センター)に受診券を取りにお越しください。 ・胃カメラ検査については、三恵クリニックにて先にご予約をお願いします。 ・乳がん検診の自己負担額は医療機関により異なります。また、50歳以上の方で2方向の撮影をされる方は、年齢にかかわらず2方向の自己負担額となります。 |
〔町内登録医療機関〕 三恵クリニック |
子宮頸がん検診 | 子宮頸部の細胞診検査 | 20歳以上の女性 | 2,000円 | 〔町内登録医療機関〕 真美ヶ丘クリニック 〔県内登録医療機関〕 婦人科 (けんこう推進課(保健センター)にお問い合わせください) |
||
乳がん検診 | マンモグラフィの撮影 国から推奨されている撮影方向: 40歳代:2方向 50歳以上:1方向 |
40歳以上の女性 | 自己負担額は 各医療機関に より異なります。 以下の公費負担 があります。 1方向:3,000円 2方向:4,000円 |
実施医療機関、自己負担額については、下記の「乳がん検診を受診される方へ」をご確認ください。 |
乳がん検診を受診される方へ
※胃がん検診(胃カメラ検査)、子宮頸がん検診、乳がん検診の手続きでけんこう推進課(保健センター)に来所できない場合、申請書をダウンロードし、ご記入の上、下記に郵送してください。内容を確認後、受診券を送付します。
※胃がん検診(胃カメラ検査)をご希望の場合、必ず事前に三恵クリニックに予約してください。
<申請書の郵送先>
〒635-0821
広陵町大字笠161-2
広陵町けんこう推進課(保健センター)
胃がん(胃内視鏡)検診(個別受診)受診券発行申請書
子宮頸がん検診(個別受診)受診券発行申請書
乳がん検診(個別受診)受診券発行申請書
※令和3年度(令和3年4月1日~令和4年3月31日)に胃がん(胃カメラ)、乳がん、子宮頸がん検診を受けた方は、令和5年度(令和5年5月1日)以降に申し込んでください。(2年に1回)
Copyright (C) Koryo Town All Rights Reserved.