公共施設マネジメントシンポジウム(広陵中央公民館再整備基本方針説明会)を開催します。
- 更新日:
- ID:7288

公共施設マネジメントシンポジウム(広陵中央公民館再整備基本方針説明会)について
現在、広陵町のインフラ(公共施設、道路、橋、上下水道など)の約7割が老朽化している状況です。このままでは利便性はもとより、町民の安心・安全の観点からも支障が生じる恐れがあります。
こうしたことから、財政状況等も踏まえ、インフラが抱える諸問題への対応と今後の管理に向けたあり方を考える必要があります。
この度、中央公民館の再整備を契機として、広陵町のインフラ老朽化の問題を町民皆さまと共有し、今後のインフラ整備を共に考える機会として、「公共施設マネジメントシンポジウム(広陵中央公民館再整備基本方針説明会)」を開催させていただきます。
併せて、広陵中央公民館の再整備の基本方針をお示しし、町民皆さまと意見交換をさせていただきたいと考えております。町のことを少しでも知りたい、という方も大歓迎です。お気軽にご参加ください。

1.日時
令和7年4月6日(日)午前10時~正午(受付開始 午前9時30分)

2.場所
広陵中央公民館 かぐや姫ホール

3.シンポジウム内容(予定)
プログラム
1. 公共施設マネジメントシンポジウム基調講演
2. 公民館再整備基本方針説明
3. ディスカッション
4. 会場内質疑応答

4.参加方法
参加費・申し込み不要、どなたでもご参加いただけます。当日受付時間内にお越しください。
お問い合わせ
広陵町教育委員会事務局・教育振興部生涯学習課[広陵中央公民館]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます