ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ここから本文です

あしあと

    真美ケ丘第二小学校区防災訓練を実施

    • 更新日:
    • ID:6932

    真美ケ丘第二小学校区防災訓練を実施いたします。※安否確認訓練については真美ケ丘第一小学校区も合同で実施します。

    下記のとおり、真美ケ丘第二小学校区の防災訓練を実施いたします。

    いつ発生してもおかしくない状況下において、訓練を通して自助・共助力を高める必要があります。

    今年度の真美ケ丘第二小学校区の防災訓練は、各自主防災会で安否確認を行っていただいた後、体験型をテーマに真美ケ丘第二小学校で防災イベントを実施いたします。

    是非、ご参加ください。

    ※荒天の場合、屋外での体験型アトラクションは中止になります。

    安否確認訓練に参加しましょう

    日程

    令和7年11月15日(土)

    【8:20から】

    防災無線放送による予告放送

    【8:30から】

    1. 防災無線放送による緊急地震速報(チャイム)
    2. 町LINEによる訓練開始通知

    実施場所・訓練内容

    午前8時30分から
    各地区・各自主防災会において、独自の訓練を実施

    ※安否確認訓練については真美ケ丘第一小学校区も合同で実施します。

    午前10時30分から午前12時30分まで
    真美ケ丘第二小学校

    体育館内 防災力錬成大会(AED、応急手当、担架搬送、ロープワーク)

    運動場 体験型アトラクションを実施
    (補足)詳細は下記のチラシをご覧ください。

    真美ケ丘第二小学校区防災訓練について