ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ここから本文です

あしあと

    【事業者向けセミナー案内】海外関連施策説明会&座談会in広陵町 円安を契機にした輸出促進・インバウンド需要拡大!地域産業が元気になる研修会

    • 更新日:
    • ID:5899

    海外関連施策説明会&座談会inを開催します!【限定40名】

    長期化するコロナ禍、資源・物資の供給制約や物価上昇、円安の進行等の厳しい環境変化の中、地域の活力並びに稼ぐ力を向上するため、円安を契機にした輸出促進やインバウンド需要回復を見据たビジネス展開を行うことの重要性が高まっています。
    そこで、地方創生推進にかかる連携協定を締結する近畿経済産業局と本町は、地域中小企業・小規模事業者や金融機関・支援機関・自治体等の皆様を対象に最新の海外関連施策(近畿経済産業局独自事業を含む)の説明会と、更なる海外展開の促進に向けた意見交換を目的とした座談会を開催します!皆様、どうぞこの機会を活用ください。

    開催概要

    • 日時
      2023年1月27日(金) 14時30分から16時30分(受付14時15分から)
    • 場所
      さわやかホール 4階 大会議室(奈良県北葛城郡広陵町笠161番地2)
    • 参加対象者
      地域中小企業・小規模事業者
      金融機関、支援機関、組合等
      (補足)海外展開の取組・ご関心の有無は問いません。お気軽にどなたでもご参加ください!
    • 定員
      先着40名程度
    • 参加費
      無料
    • 共催
      近畿経済産業局、広陵町
    • 協力
      大和高田市、上牧町、王寺町、河合町

    プログラム

    第1部 海外関連施策説明会

    • 挨拶
    • 近畿経済産業局・JETRO・中小機構の海外展開施策
      (海外展開支援、インバウンド、海外展開関連補正予算ほか)
    • 質疑応答

    第2部 座談会
    テーマ:海外展開をスタートする・拡大する時に効く支援とは?(仮)
    企業の皆様、声をお聞かせください!支援機関の皆様、一緒に考えませんか?

    どのようにしたら、企業様が円安を契機に輸出をスタートできるのか、海外展開がもっと進むのか?
    ご参加の皆様からのご発言により、お話を深める時間を予定しています。こちらもぜひご参加ください。

    (注意)内容は予定です。変更が入る可能性がございます。

    説明会チラシ

    申込方法

    申込フォーム別ウィンドウで開くよりお申込下さい。
    ファックスでのお申込を希望される方はチラシ裏面に申込用紙がございます。

    お問い合わせ先

    近畿経済産業局 通商部 国際課
    住所:〒540-8535 大阪市中央区大手前1-5-44
    電話番号:06-6966-6031
    ファックス番号:06-6966-6087
    メールアドレス:kin-kokusaiinfo@meti.go.jp

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます