広陵町プロモーションビデオができました
- 更新日:
- ID:4212
広陵町では、町の魅力を発信するために、本町を表す「音」、かぐや姫をテーマにプロモーションビデオを制作しました。
撮影にあたっては多くの町民の方にもご協力いただきました。本来であれば上映会を開催し、ご覧いただきたいところですが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点からこちらで公開させていただきます。

プロモーションビデオについて
広陵町の特性である様々な音に焦点をあて、かぐや姫をテーマに映像化したプロモーションビデオです。広陵町在住の主婦が、町内で聞こえてくる音や口ずさむ歌をきっかけに、昔自身がかぐや姫であったことを思い出していくストーリーになります。
口ずさむ歌は広陵町を歌った万葉集の短歌である「百済野の萩の古枝に春待つと居りし鴬鳴きにけむかも」、「広瀬川袖漬くばかり浅きをや心深めて我が思へるらむ」にメロディーが作曲されたものです。

撮影場所について
北かぐやこども園・昌和莫大小株式会社・松尾観光農園・大野区・広瀬区・馬見南1丁目・百済寺・春日若宮神社・讃岐神社・竹取公園・馬見丘陵公園 など

監督・キャストについて
- 監督 立川晋輔
- キャスト 福本愛菜(元NMB48)/吉本興業所属

プロモーションビデオはこちらからご覧ください
お問い合わせ
広陵町地域振興部産業総合支援課
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます