ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ここから本文です

あしあと

    【広陵元気号ポイントカード】令和5年10月1日から対象店舗を拡大します!【のるーと広陵元気号でも使えます!】

    • 更新日:
    • ID:3365

    広陵元気号ポイントカードで町内8店舗の指定商品と交換できます

    令和5年10月から広陵元気号ポイントカードの協賛店舗に「長龍ブリューパーク(長龍酒造)」「よってって広陵店」「DCM広陵店」が新たに加わりました。
    貯まったポイントは、これまでの協賛店舗(5店舗)に加え、追加の3店舗でも商品と交換できるようになります。
    (補足)協賛店舗へは「広陵元気号中央幹線」又は「のるーと広陵元気号」をご利用いただき、それぞれのバス停(乗降場所)で降車してください。

    広陵元気号の運行内容は【令和5年7月1日から】広陵元気号が利用しやすくリニューアルのページをご覧ください。

    商業施設マップ
    商業施設乗降場所一覧

    ポイントカードをリニューアルしました

    協賛店舗拡大に伴い、ポイントカードをリニューアルしました。

    新しくなったポイントカードは、「広陵元気号中央幹線」「のるーと広陵元気号」乗車時にドライバーからお渡しします。

    (補足)現在のお使いのポイントカード及び「お買い物ポイントカード」も、有効期限内であれば継続してご使用いただけます。

    ポイントカード表

    表面

    ポイントカード裏面

    裏面

    広陵元気号ポイントカード制度とは

    当町のコミュニティバス「広陵元気号中央幹線」及び「のるーと広陵元気号」の利用者に乗車毎にお買い物ポイントを1ポイント付与し、20ポイント貯まると、町内協賛店舗の指定商品と交換できる制度で、平成29年11月から運用しています。
    令和元年10月1日から「お買い物ポイントカード」から「広陵元気号ポイントカード」へ名称を変更しました。

    協賛店舗一覧(令和5年10月1日現在)

    協賛店舗として、「DCM広陵店」「長龍ブリューパーク(長龍酒造)」「よってって広陵店」が新たに加わりました。
    令和5年10月1日以前に発行した広陵元気号ポイントカードも、有効期限内であれば新規加入店舗で指定商品と交換できます。

    協賛店舗

    • イズミヤスーパーセンター広陵店(中央幹線・のるーと広陵元気号「イズミヤ広陵店」下車)
    • エコール・マミ(のるーと広陵元気号「真美ケ丘センター」下車)
    • スーパーエバグリーン広陵店(のるーと広陵元気号「エバグリーン広陵店」下車)
    • コープなんごう(のるーと広陵元気号「コープなんごう」下車)
    • スギ薬局真美ケ丘店(のるーと広陵元気号「馬見南6丁目バス停(東)」下車)
    • DCM広陵店(のるーと広陵元気号「DCM広陵店」下車)
    • 長龍ブリューパーク【長龍酒造】(のるーと広陵元気号「長龍ブリューパーク」下車)
    • よってって広陵店(のるーと広陵元気号「ドラッグコスモス広陵店」下車)

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます