テレビから入手できる防災情報(NHKデータ放送)のご紹介について
- 更新日:
- ID:4942

NHKデータ放送について
デジタルテレビでNHKをご覧の方はリモコンの「dボタン」を押すだけで、地震発生や注意報、警報の情報、災害発生時は災害情報や避難所情報、交通やライフラインについての情報も確認できます。

入手方法
- NHK総合テレビにチャンネルを合わせ、リモコンの「d(データ放送)」ボタンを押す。
- リモコンの矢印で「防災・生活情報」に合わせ、「決定」ボタンを押す。
- 町から情報が発信されていれば、「避難情報」「避難所開設情報」ボタンが赤くなるので、選択するとそれぞれの情報が表示される。
(注意)情報が発信されていないときはボタンがグレーになり選択できません。
(注意)dボタンの位置や形状は機種によって異なります。事前に確認しておきましょう。

関連リンク
お問い合わせ
広陵町企画総務部安全安心課[庁舎2階]
電話: 0745-55-1001
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます