ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ここから本文です

あしあと

    令和8年度地域医療介護総合確保基金(「地域密着型サービス施設等整備促進事業補助金」及び「施設開設準備経費等支援事業補助金」)を活用した高齢者施設等整備に対する希望調査について

    • 更新日:
    • ID:7444

    令和8年度地域医療介護総合確保基金(「地域密着型サービス施設等整備促進事業補助金」及び「施設開設準備経費等支援事業補助金」)を活用した高齢者施設等整備に対する希望調査

     このたび、奈良県より令和8年度の高齢者施設等整備の補助金に係る当初予算協議のための希望調査を実施する旨の通知がありました。

     つきましては、定員29名以下の小規模施設等について令和8年度に補助を希望される場合には、以下の事項をご確認いただいたうえで「02_補助希望調査票(事業者用)」等をメールにてご提出いただきますようお願いいたします。

     なお、調査票の提出により、補助の実施を確約するものではございません。

    【提出書類】

      1) 様式「02_補助希望調査票(事業者用)」

      2) 平面図(「工事を伴う場合」のみ)

      3) 見積書(「工事を伴う場合」、「大規模修繕の際にあわせて行う介護ロボット等の導入」のみ)

      4) 工程表(「工事を伴う場合」のみ)

     <注意>

    ・工事の見積書は、設計会社もしくは工事請負業者等が発行したもの

    ・「大規模修繕の際にあわせて行う介護ロボット等の導入」の場合は、「大規模修繕工事」及び「介護ロボット」のそれぞれの見積書を提出すること

    【提出期限】

     令和7年8月8日(金)午後5時00分

    <注意>提出期限を過ぎた場合、補助希望なしとみなします。

    【留意事項】

    ・補助希望調査があったからとりあえず希望し、実際は執行しないと予算の執行率を下げる要因となりますので十分に精査し提出してください。

    ・令和8年度内に着手(契約、発注等)、かつ、令和8年度内に完了する事業が対象です。

    ・当該調査以降に提出した内容から計画の変更等が生じた場合、変更理由を別途求めることがあります。

    ・補助額について、当該調査後の増額要望には対応できません。

    ・提出後、事業内容等を確認させていただく場合があります。

    ・定員30名以上の広域型施設の整備及び「介護職員の宿舎整備事業(補助対象施設の定員に関わらない)」については、当該施設から県へ直接相談してください。なお、回答期限が異なりますので、ご注意ください。

    ・希望調査を提出した結果、予算措置を受けたにも関わらず、取り下げを行った場合、次年度以降の希望調査において予算措置を行わないなど、原則として優先順位を下げられる可能性がありますのでご承知おきください。

    ・本補助金は、一施設につき1回(各事業毎)を限度として申請することができます。