令和7年度広陵町農業塾 塾生の募集について
- 更新日:
- ID:7436

売れる野菜作りに挑戦しませんか?
広陵町では、農業を基礎から学ぶとともに、生産から販売までの一貫した実習により、農産物直売所などで販売できる農業者の育成を目指すため農業塾を開講しています。
今年度も新規入塾の塾生を募集しますので、農業に興味のある方、就農意欲のある方の応募をお待ちしています。(仕事などで日中のほ場実習が困難な方につきましては、夜間の講座のみ参加応募も可能です)
◇研修内容について
※1年目(令和7年度予定)
○講義(夜間) 9月~翌年3月の間に月2回(原則:火曜日の19時15分~21時00分)開催
○ほ場実習 1月~3月に昼間の実習を1回程度予定
○講義の内容 野菜の栽培技術、病害虫管理、流通販売、農業経営などのテーマで実施。
2年目、3年目(令和8年度~令和9年度予定)
○畑での実習(ほ場実習) 栽培から販売までの実践的な実習を予定
◇募集条件 広陵町内で営農意欲のある広陵町民及び近隣市町村在住者
※年齢・性別・経験は問いません
◇研修対象品目 イチゴ、ナス、葉菜類(レタス・白菜など)、その他
◇募集人数 10名程度
◇募集期間 7月1日(火)~7月25日(金) 8時30分から17時15分(土日祝は除く)
◇受講料 町内在住者 5,000円/年
町外在住者 10,000円/年
◇申し込み・選考方法
入塾申込書と調査票を記入の上、役場農業振興課までお持ちいただくか郵送してください。
申し込み終了後、面談を行い、応募多数の場合、調査票と面談の内容を踏まえて選考します。 (面談日は後日通知します。)
書類は窓口で配布するほか、ページ下部からもダウンロードできます。
お問い合わせ
広陵町地域振興部農業振興課
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます