広陵町第3期SDGs未来都市計画を策定しました
- 更新日:
- ID:7283

広陵町第3期SDGs未来都市計画
当町では、令和元年7月1日にSDGs未来都市に選定されたことを受け、SDGsの理念に基づき、令和12年のあるべき町の姿の実現に向け、持続可能なまちを目指すための第一歩として、今後進める取組についてまとめた広陵町SDGs未来都市計画(第一版)を策定しました。
令和4年3月には、令和4年から令和6年までの3年間において、計画に定めた目標値を見直すとともに、第5次広陵町総合計画の内容を反映するかたちで広陵町第2期SDGs未来都市計画を策定しました。
このたび、第2期計画の計画期間終了に伴い、令和7年から令和9年までの3年間において、第2期計画に定めた目標値を再度見直すかたちで広陵町第3期SDGs未来都市計画を策定しました。
計画では、以下の6つの目標を令和12年のあるべき姿とし、経済、社会、環境などそれぞれの分野での取組の実施について定めています。
- 目標1自然と人が調和したまち
- 目標2生活基盤が充実したまち
- 目標3次世代を担う子どもが輝けるまち
- 目標4誰もが安全・安心して暮らせる充実したまち
- 目標5地域のきずなを深め、表現力豊かな力強いまち
- 目標6地域が活性化するまち
広陵町第3期SDGs未来都市計画
お問い合わせ
広陵町企画総務部総合政策課[庁舎2階]
電話: 0745-55-1001
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます