ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ここから本文です

あしあと

    広陵町男女共同参画行動計画の見直しに係る答申について

    • 更新日:
    • ID:5993

    審議会会長・副会長から町長へ答申されました

    令和5年2月4日に、広陵町男女共同参画審議会会長及び副会長から山村町長へ答申書が手渡されました。

    答申写真

    (左から)山村町長、松岡会長、新谷副会長

    これまでの経緯

    本町では、男女共同参画審議会のご審議のもと、平成30年3月に「広陵町男女共同参画行動計画」を策定して以降、計画に基づき男女共同参画施策に取り組んできましたが、令和4年度末で男女共同参画行動計画の中間年を迎えることから、令和4年6月25日に町長から審議会へ見直しに関する諮問が行われました。

    計画の見直しに際して、令和4年8月から9月にかけて、住民意識調査を実施し、男女共同参画をとりまく現状や住民意識の変化等を確認、分析を行いました。

    そこで浮き彫りになった課題や現状を踏まえ、審議会委員15名それぞれの立場や知見を活かして、さまざまな角度から真摯にご審議を重ねていただき、計画の素案が作成されました。

    そしてこの度、パブリックコメントを経て、協議の上計画素案を作成し、答申をいただきました。

    詳しくは別添の答申書をご覧ください。

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます