ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ここから本文です

あしあと

    (追加決定)コミュニティの取り組みを支援します 広陵町協働のまちづくり提案事業補助金及び広陵町まちづくり活動チャレンジ提案事業補助金

    • 更新日:
    • ID:4912

    まちづくり提案事業団体が決定しました

    このたび「広陵町協働のまちづくり提案事業補助金」及び「広陵町まちづくり活動チャレンジ提案事業補助金」について、それぞれ1団体ずつ申請があり、プレゼンテーション審査の結果、それぞれの団体への補助が決定しましたのでお知らせします。

    協働のまちづくり提案事業

    • 団体名 広陵少年ラグビークラブ
    • 事業名 広陵町子どもスポーツ広場周辺草刈り事業
    • 事業概要
      毎週日曜日上記広場で少年ラグビーを実施しており、グラウンドのみならず周辺の環境美化、美化活動を行うもの。
    • 評価のポイント
      数年前から有志で実施し、グラウンド以外の町有地においても草刈りをしていただいていること、また、そういった自主的な姿勢を子どもに見せることで、主体性を促す取り組みは、町との協働を推進できる事業として評価しました。

    まちづくり活動チャレンジ提案事業

    • 団体名 竹馬★クイズラリー実行委員会
    • 事業名 竹馬★クイズラリー
    • 事業概要
      竹取公園及び馬見丘陵公園において、広陵町と河合町の児童にクイズを通じて双方の地域のことを知ること、またコロナ禍による運動不足解消を目指すもの。
    • 評価のポイント
      クイズ作成を通じて、広陵町と河合町の作成者がやりとりを行うことで相互交流を行うことができること、将来は地域の自主的な事業につながっていくことを評価しました。

    今年度の募集は終了しました

    令和4年度も協働のまちづくり提案事業及びまちづくり活動チャレンジ提案事業補助金について、募集予定です。

    (以下は、8月に決定した団体です)

    このたび「広陵町協働のまちづくり提案事業補助金」について、1団体の申請があり、プレゼンテーション審査の結果、下記団体への補助が決定しましたのでお知らせします。

    協働のまちづくり提案事業

    • 団体名 九錬者(キューレンジャー)
    • 事業名 第3号児童公園(りすさん公園)草刈り
    • 事業概要
      キューレンジャーは、馬見北9丁目で主に高齢者世帯の困りごとを解決するボランティアグループで、平成30年に結成されました。
      今回の取り組みは、地域の公園の雑草が生え、子どもの遊び場にならず、一時避難所にもならないことから、地域で草刈りを行うために芝刈り機を購入する事業です。
    • 評価のポイント
      高齢者の困りごとのほか、地域全体の公園活用を考えられ、活動されることを評価しました。今後は、この活動が地域に評価され、キューレンジャーのメンバーが増え、別の取り組みに広がることを期待しています。

    (以下は、6月に決定した団体です)

    このたび「広陵町協働のまちづくり提案事業補助金」及び「広陵町まちづくり活動チャレンジ提案事業補助金」について、それぞれ1団体ずつ申請があり、プレゼンテーション審査の結果、それぞれの団体への補助が決定しましたのでお知らせします。

    協働のまちづくり提案事業

    • 団体名 うまみラクル
    • 事業名 うまみラクルの定例清掃活動
    • 事業概要
      馬見地域(特に竹取公園周辺地域)でボランティアで清掃活動を行っているが、その清掃活動を効率化するため、共用の清掃活動備品を整備するもの。
    • 評価のポイント
      5年前から実施し、月1回実施している活動は60回を超えています。また町営竹取公園を「町の顔」として、自分たちが率先してきれいにすることで、広陵町の印象を良くしようとする取り組みは、町との協働を推進できる事業として評価しました。

    まちづくり活動チャレンジ提案事業

    • 団体名 花いっぱいクラブ
    • 事業名 西谷公園を花いっぱいに事業
    • 事業概要
      地域で愛着のある公園にし、高齢者と子どもが常に触れ合える環境づくりを目指すため、地域住民で西谷公園を掃除や植栽するための共用の清掃活動備品を整備するもの。
    • 評価のポイント
      平成30年から実施し、植栽や清掃活動を通じて自主的な取り組みが今後の地域活動として広がりのある取り組みであるとして評価しました。

    お問い合わせ

    広陵町地域振興部協働のまちづくり推進課

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます