【動画配信中】令和6年度 自治功労者会議及び町政説明会を開催しました
- 更新日:
- ID:6786

令和6年度自治功労者会議及び町政説明会を開催しました

当日の様子は動画でご覧ください
令和6年5月30日(木)に自治功労者会議及び町政説明会を開催しました。
自治功労者会議では、当日までにお亡くなりになられた自治功労者及び、新たに認定された方をご紹介し、その後、令和6年度の広陵町のまちづくりと予算の概要及び、財政状況についてご説明させていただきました。
記念講演は、法樂寺 上院 小松庸祐様に「感応(かんのう)の実現」と題し、ご講演いただきました。
当日は、学生時代に百済寺を訪れたことがきっかけで、当時、ご自身が住職を務めていた「たなべ不動尊 大本山 法樂寺」に百済寺の塔を模して宝塔を建立されることになった経緯や当時の様子、広陵町との不思議な縁についてお話いただきました。
当日の様子はYouTubeにてご覧いただけますので、ぜひご視聴いただければと思います。
なお、動画は2部に分かれています。
当日資料(町政のあらまし)
お問い合わせ
広陵町企画総務部総合政策課[庁舎2階]
電話: 0745-55-1001
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます