vol.3「町長への手紙」への回答(保育料について)
- 更新日:
- ID:6240
個人情報、文言等に配慮し、実際に頂いた質問内容の表現を変えるなどして、なるべく簡潔にまとめています。

5.7質問
こんにちは。2人目の保育料についてなのですが、奈良市を始め橿原市や隣の香芝市、また北葛城郡内でも無償化されている町があります。広陵町はそのようになることはないのでしょうか?

5.12回答
保育料についてのお問い合わせをいただき、ありがとうございます。
二人目の保育料については、児童の年齢及び保護者の所得により半額となっておりますが、ご指摘のとおり奈良県内において、二人目を無償としている市町村もあり、実施方法や、対象者の範囲などを確認しているところであります。
本町といたしましては、人口増加と保育需要に対応して認定こども園の整備に力を注いでいるところですが、対象人数や財政負担を精査しながら、実施の可否や条件設定など検討してまいりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
お問い合わせ
広陵町企画総務部秘書人事課[庁舎2階]
電話: 0745-55-1001
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます