ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ここから本文です

あしあと

    第1回・第2回広陵町自治基本条例住民ワークショップ結果

    • 更新日:
    • ID:5793

    広陵町のまちづくりについて意見を出し合いました

    住民ワークショップ

    9月21日(水)及び10月29日(土)に広陵町のまちづくりについて参加者どうしで話し合う、広陵町自治基本条例住民ワークショップを開催しました。9月は基礎的コミュニティである区・自治会の代表、区長・自治会長とともに「若い人や女性にどんどん地域に参加してもらうには」をテーマに、10月は、自治基本条例審議会委員を含め、NPOや町内関係団体などに所属されている方とともに「町民公益活動団体を盛り上げるにはどのようにすればいいか」をテーマに話し合いました。

    今回の意見や集約した内容については、下記のPDFファイルをご覧ください。

    自治基本条例とは

    この条例は、住民の皆さんと議会、そして行政が一緒になって、「まちづくり」を進めていくための基本的なルールや理念などを定める条例です。

    詳しくは広陵町自治基本条例総合情報のページをご覧ください。

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます