ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ここから本文です

あしあと

    公的機関の職員を装った不審電話にご注意ください

    • 更新日:
    • ID:913

    不審な電話が奈良県内の高齢者宅にかかっているとの情報が寄せられています

    事例1

    社会保険事務所職員と名乗る者から、「医療費の払戻金を返還するので、通帳の口座番号を教えてほしい。ATMで手続きをしてほしい。」という内容の電話

    事例2

    市役所職員を名乗る者から、「高額療養費の還付があるので、キャッシュカードで手続きをしたい。」という内容の電話

    注意

    役場などの公的機関が、医療費等の還付の手続きの際、電話を掛けて個人情報をお聞きすることはありません。
    不審な電話があった場合は、必ず相手の身元と電話番号を確認し、その場で対応せず、役場または警察へ連絡してください。

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます