ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ここから本文です

あしあと

    貸出・返却、レファレンスサービス

    • 更新日:
    • ID:7160

    午前9時30分から午後5時まで

    本を借りるとき

    1人8冊、2週間借りられます。
    視聴覚資料(DVD・CDなど)は、1人2点で1週間までとします。

    はじめて借りるとき

    広陵町在住・在勤・在学、奈良県内在住の方は図書館利用者カードを作って資料を借りることができます。申込書に必要事項を記入して、住所・氏名を確認できる公的な書類(健康保険証・運転免許証・学生証など)を添えてカウンターに申し込んでください。
    また、住所や氏名、電話番号が変わった場合は、図書館カウンターへご連絡ください。

    本を返すとき

    カウンターへ直接返してください。
    図書館が閉まっている時は、正面玄関右側のブックポストへ返却してください。
    ただし、視聴覚資料等は必ずカウンターへ返却してください。                                  図書館以外にもブックポストがあります。詳しくは「図書館ブックポスト設置のお知らせ」をご覧ください。

    延長をするとき

    返却期限内であれば、1回限り延長ができます。延長期間は延長日から2週間です。ただし、予約の入っている図書・視聴覚資料・他館から借りている資料などは延長ができません。
    延長は貸出カウンター・OPAC(資料検索機)・電話・インターネットからできます。

    レファレンスサービス

    レファレンスサービスとは、日常生活や調査研究に関して調べたいことを探す資料を紹介するサービスです。
    どう調べたら良いのか?図書館資料利用についてなど、お気軽にご相談ください。司書がお手伝いいたします。

    お問い合わせ

    広陵町教育委員会事務局・教育振興部図書館

    電話: 0745-55-4946

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます