子ども支援施設整備基本計画を策定しました
- 更新日:
- ID:5964

広陵東・真美ヶ丘第一・真美ヶ丘第二小学校区における整備基本計画を策定しました
広陵東小学校区(東校区)、真美ヶ丘第一小学校区(真美一校区)及び真美ヶ丘第二小学校区(真美二校区)における認定こども園への移行及び放課後子ども育成教室の整備について、運営手法や必要となる施設規模、適地に関する内容をまとめた「子ども支援施設整備基本計画」を策定しました。
本計画に基づき、東校区においては、広陵西小学校区と同様に、公私連携法人による幼保連携型認定こども園を令和8年4月に開園するため、整備を進めていくとともに、放課後子ども育成教室については、民間への委託を含めた検討を進めていきます。
また、真美一校区・真美二校区においては、校区、保育園や幼稚園にとらわれない事業手法を長期的な視点から継続して検討を行っていくとともに、放課後子ども育成教室については、東校区と同様に、民間への委託を含めた検討を進めていきます。
子ども支援施設整備基本計画
子ども支援施設整備基本計画(概要版)

パブリックコメント(意見募集)の回答について
令和5年1月19日(木)から令和5年2月13日(月)までの期間で、パブリックコメントとしていただいたご意見に関する回答は以下のとおりです。
パブリックコメント回答

広陵東小学校区における整備スケジュールについて
令和8年4月の開園に向けて、広陵東小学校区においては以下の事業スケジュールを予定しています。
- 運営事業者公募・選定:令和5年3月から5月
- 敷地整備:令和5年6月から令和6年9月
- 施設整備:令和6年10月から令和8年3月
- 開園:令和8年4月
お問い合わせ
広陵町教育委員会事務局・教育振興部こども課(認定こども園準備室)[さわやかホール]
電話: 0745-55-6820
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます