ページの先頭です

広陵町 地名の由来

[2022年2月21日]

ID:5275

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

地名の由来

地名とは、「人名のように、それぞれの土地に冠せられた名称で、居住地域の範囲を示す。地名は山川草木など自然的環境を表現する自然地名と、その場所の歴史や開拓者名を残す人文・歴史地名とに大別される。」(日本大百科全書)とされています。

なお、こちらで紹介する地名は「広陵町史」(昭和40年刊、著者:広陵町史編集委員会)から参照し、編集しています。

広陵(こうりょう)

「広」は、広陵町及び河合町一帯がかつて「広瀬郡」だったため、「陵」は、馬見丘陵地帯であることに由来しています。

「広陵」の地名は、馬見町・瀬南村・百済村の組合立の中学校の名称「広陵中学校」として初めて登場しました。

その後、昭和30年4月15日に上記3町村が合併して誕生した時に「広陵町」となり、自治体名になりました。

広陵町各地域の地名の由来

それぞれの地域における地名の由来については、下記アイコンをクリックしてください。

問い合わせ先

もし、ほかの由来、いわれを聞いたことがある、という方がいらっしゃいましたら、下記へご連絡ください。

広陵町企画政策課

TEL:0745-55-1001

ファックス:0745-55-1009

Eメール kikakuka@town.nara-koryo.lg.jp


お問い合わせ

広陵町企画総務部総合政策課[庁舎2階]

お問い合わせフォーム

Copyright (C) Koryo Town All Rights Reserved.