ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ここから本文です

あしあと

    疋相地内下水道管路改築(人孔・管路更生)工事の一般競争入札について

    • 更新日:
    • ID:7351

    第7号 疋相地内下水道管路改築(人孔・管路更生)工事の一般競争入札について

    第7号疋相地内下水道管路改築(人孔・管路更生)工事の請負について、次のとおり一般競争入札を行いますので、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の6の規定により公告します。

     令和7年5月15日

                                         広陵町長    山村 吉由

    競争入札の概要

    (1) 工事番号         第7号

    (2) 工  事  名        疋相地内下水道管路改築(人孔・管路更生)工事

    (3) 工事場所        広陵町大字疋相地内

    (4) 予定価格(税抜)        90,266,000円

    (5) 最低制限価格(税抜)      82,020,000円

    (6) 工事概要    管路  一式

    (7) 工   期   令和7年6月19日(予定)~令和7年12月19日

    (8) 入札方法    郵便入札

    (9)入札の到着期限  令和7年6月16日(月) 午後5時

    (10) 開札日時     令和7年6月17日(火) 午後1時30分


     

    ※競争入札に参加する者に必要な資格等、詳細については下記に添付した「公告」及び「入札説明書」をご覧ください。

    ※高田土木事務所管内の建設業者の方の入札参加について

     広陵町の入札で、設計価格(税抜き)5,000万円以上1億5,000万円未満の土木工事について、特定建設工事共同企業体の構成員として、奈良県高田土木事務所管内に本社を有し、かつ、奈良県の土木一式の格付A等級(A1グループ及びA等級)を有し、かつ、広陵町の建設工事の入札参加資格を有する建設業者の方も、一定の条件の下で入札に参加できます。

     詳しくは、下記に添付しました「指名選定基準」の第5(1)をご覧ください。



    問い合わせ先

    (1) 入札手続きに関する書類の問い合わせ先
        広陵町 企画総務部 総務課
       (電話0745-55-1001 内線1246)

    (2) 工事内容に関する問い合わせ先
        広陵町 都市整備部 都市整備課
       (電話0745-55-1001 内線1181)

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます