ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ここから本文です

現在位置

 

あしあと

 

    ごみ分別検索

    区分・キーワードから探す
    50音から探す

    検索したいごみの頭文字を選択してください。

    ごみ一覧
    ごみ名分別区分注意事項
    洗面器(金属製)燃やさないごみ
    生理用品燃やすごみ
    石こうボード不可処理できません。
    石油不可
    石油ストーブ粗大ごみ灯油は必ず抜いて不用品の貼り紙をして出す
    石油ポンプ(プラスチック製)その他プラスチックごみ
    石油ポンプ(電動)燃やさないごみ
    石鹸燃やすごみ
    石鹸の個袋(プラスチック製)その他プラスチックごみ
    石鹸の個袋(紙製)燃やすごみ
    精米機粗大ごみ不用品の貼り紙をする。一人で運べないものは持ち込み
    製氷機不可
    そり(玩具)粗大ごみ不用品の貼り紙をする。
    ソファ(一人用)粗大ごみ不用品の貼り紙をする。二人掛け以上は持ち込み
    ソファ(座椅子式)粗大ごみ不用品の貼り紙をする。
    掃除機小型家電ごみ袋に入らないものは粗大ごみ
    草履燃やすごみ
    造花その他プラスチックごみ針金の部分は不燃ごみ
    たてす粗大ごみ不用品の貼り紙をする。半分に切ってひもで縛って出す
    たらい粗大ごみ
    たわし燃やすごみプラスチック製はその他プラスチックごみ
    たんす粗大ごみ不用品の貼り紙をする。一人で持ち運びができないものは持ち込み
    タイヤ不可処理できません。販売店、又は専門店に相談
    タイヤチェーン(金属製)粗大ごみ不用品の貼り紙をする。
    タイヤホイール不可
    タイル不可処理できません。販売店、又は専門店に相談
    タオル資源ごみ(古着)汚れがあるものは可燃ごみ
    タオルケット資源ごみ(古着)
    タッパーその他プラスチックごみ
    ダウンジャケット資源ごみ(古着)
    ダンベル粗大ごみ不用品の貼り紙をする。
    体温計(水銀)有害ごみ
    体温計(電子)小型家電ごみボタン電池は有害ごみ
    体重計(電子以外)燃やさないごみ
    体重計(電子)小型家電ごみ電池は有害ごみ
    卵のパック(プラスチック製)容器包装プラスチックごみ
    卵のパック(紙製)資源ごみ(紙類)
    太陽光発電機(ソーラーパネル)不可
    太陽熱温水器不可
    断熱材不可処理できません。
    樽(木製)粗大ごみ不用品の貼り紙をする。
    段ボール資源ごみ(紙類)ひもで縛って出す
    持ち込み
    竹ほうき粗大ごみ不用品の貼り紙をする。
    耐熱ガラス食器燃やさないごみ
    脱臭剤燃やすごみ
    ちりとり(プラスチック製)その他プラスチックごみ
    ちりとり(金属製)燃やさないごみ
    チャイルドシート粗大ごみ不用品の貼り紙をする。
    チューブ(自転車)その他プラスチックごみ