ページの先頭です

中学校給食用物資購入に係る参加資格審査申請について

[2022年1月24日]

ID:5236

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

中学校給食用物資購入に係る参加資格審査申請について

広陵町・香芝市共同中学校給食センター協議会が発注する学校給食物資の競争入札・随意契約に参加を希望される方は、参加資格の登録が必要です。

申請書類

(1)学校給食用物資納入参加資格申請書(様式第1号)

(2)別紙「学校給食用物資納入参加資格申請書類等確認表」に掲げる必要書類

定期申請(新規・更新)受付日時

(1)受付期間 令和4年2月28日まで

※ 郵送の場合、2月28日までの消印有効

(2)受付時間 午前9時から午後5時まで(正午から午後1時を除く)

追加申請

定期申請後の追加は随時受け付けます。

受付日時間 土・日・祝除く午前9時から午後5時まで(正午から午後1時を除く)

※  申請受付日の翌月未登録となります。

受付場所及び提出方法

(1)受付場所 広陵町・香芝市共同中学校給食センター 事務所

  〒635−0823

  奈良県北葛城郡広陵町大字三吉1948番地1

(2)提出方法 郵送又は持参

 ※ クリップ留めとし、ファイル綴じはしないで下さい。

登録年度

2会計年度(令和4・5年度)

入札等参加資格要件

(1)物資の調達については、あらかじめ協議会の資格審査を受け登録された方(業者)と地方自治法第234条第1項に規定する指名競争入札による契約又は随意契約により行うものとします。

(2)協議会の入札等の参加資格の審査を受けることができる者は、次に掲げる要件のいずれにも該当するものとします。

 ア 香芝市及び広陵町において競争入札の参加資格の登録を受けていること

 イ  奈良県内に事業所、営業所等を有すること

 ウ 2年以上同業種の営業を継続して行っていること

 エ  市町村税等に滞納がないこと

申請書類の配布

下記項目から必要書類をダウンロードできます。

また、給食センターでも配付しています。

申請書関係はこちらからダウンロードしてください(word・excel版)

Word Viewer の入手
docファイルの閲覧には Microsoft社のWord Viewerが必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Microsoft社のサイトから Word Viewer をダウンロード(無償)してください。
Excel Viewer の入手
xlsファイルの閲覧には Microsoft社のExcel Viewerが必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Microsoft社のサイトから Excel Viewer をダウンロード(無償)してください。

申請書関係はこちらからダウンロードしてください(PDF版)

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

広陵町・香芝市共同中学校給食センター協議会
電話:0745-55-4951
ファックス:0745-55-4952

組織内ジャンル

教育委員会事務局・教育振興部教育総務課[庁舎2階]


中学校給食用物資購入に係る参加資格審査申請についてへの別ルート

Copyright (C) Koryo Town All Rights Reserved.