ページの先頭です

広陵町新型コロナウイルス総合情報

[2023年3月6日]

ID:3701

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます



町職員のマスク着用について (3月13日~5月7日)

窓口での対応時を除き、原則マスク着用は義務化しない(個人の判断に委ねる)ことといたしました。 職員以外の方も出席する会議等では、個人の意思に反してマスク着脱を強いることがないよう、個人の主体的な判断が尊重されるよう配慮してまいります。

公共施設における感染対策について

パーテーションの設置や手指消毒、定期的な換気については、当面の間継続いたします。 なお、各公共施設入り口での検温につきましては、3月12日(日)をもって終了いたします。

公共施設の利用制限の見直しについて

中央公民館、体育館、図書館、はしお元気村、グリーンパレス等の公共施設における利用人数の制限は3月12日(日)をもって終了いたします。 なお、さわやかホール浴室の利用は5月8日(月)から混雑状況をみながら人数制限を解除いたします。また、ヘルストロンの利用は5月8日(月)から再開いたします。


それぞれの用途に合わせて以下のアイコンをクリックしてください。



3・4・5回目の接種について

3・4・5回目ワクチン接種予約(集団接種のみ)

1・2回目の接種について

小児(5~11歳)の接種について

乳幼児(6ヶ月~4歳)の接種について

ワクチンパスポートについて

無症状の方の新型コロナウイルス感染症に関する検査について

広陵町のコロナウイルス発生状況など

発熱・風邪の症状で不安な人、生活の悩み

感染予防対策・備えについて

自宅療養者向けの情報や支援について

税猶予などの国県町の支援策

中小企業支援情報や国県町の支援策など

公共施設の開館状況など

コロナ禍による開催が中止・延期のイベント一覧

コロナ対策本部のこれまでの活動など

コロナに対する町長からのメッセージ

お問い合わせ

広陵町新型コロナウイルス感染症対策本部事務局:安全安心課・けんこう推進課

電話: 安全安心課:0745-55-1001 けんこう推進課:0745-55-6887

電話番号のかけ間違>いにご注意ください!

お問い合わせフォーム


広陵町新型コロナウイルス総合情報への別ルート

Copyright (C) Koryo Town All Rights Reserved.